新潟(西海岸周辺)
新潟って、とっっっっっっても遠くにあると認識していた私は、きっと一生に一度も行かないだろうなんて思ってた頃もあったんだけど、、、、実は隣だったんだなあ。
・・・というわけで、今回は日本海へ、もとい新潟へ行ってきました。新潟駅から日本海に向かって直進し、信濃川に架かる万代橋を渡って少し行くと、上の地図のような場所になります。ここらを西海岸と言っているらしい。地図にあるように記念碑がたっくさんあります。
今回の注目は「マリンピア日本海」&その周辺。‥いや、ちゃんと駅前も歩きましたってば。
西海岸周辺 ■
レストラン・ミューズで食べました。イタリア料理。日本海を眺めながらってのはいいね。あと、空間が無駄に広く使ってあるレストランだったので、気に入りました。レストランのど真ん中に池があるんだよ。もちろん人工だけど。お金投げ入れてあったりするを見て、日本人だなあと思ってしまった。美味しかったぞ。
で、そのミューズから歩いて護国神社に行けるので、行って見た。なんかとっても綺麗でした。改装したらしい。ミューズと護国神社の間にある碑を見て回ったんだけども、目的は「坂口安吾の碑」。テレビ「知ってるつもり」で坂口安吾の特集をやってたときに見て、知ってはいたんだけど、ほんとに『ふるさとは語ることなし』って書いてあった。日本海も見えました。うーん。解説には「安吾は新潟を愛していた」なんて感じで書いてあるけど、本当かあ? なんて思ってしまう。うーん。これに関しては雑記帳にも書いたので触れないことにしよう。
マリンピア日本海 ■ 大人 ¥1,500 9:00 - 17:00 (健全だねえ)
←はマリンピア日本海のパンフレット。イルカが写っているんだけど、わかる? とりあえず、イルカもいて、ショーをやってます。そんなに大したことをするわけではないんだけど、屋外プールが思いのほか狭いため、とてもダイナミック。そのせいか(?)イルカ達はとても庶民的で、「芸をしてやるから早くエサくれ」って感じの「カカカカカ」と小刻みに鳴いたり「キュー」と言ってるのが、めっちゃかわいい!! 芸が出来ると褒めてあげたくなってしまう。うぅっ。
それから、驚いたのが、フンボルトペンギン。いや、ごくごくフツーのペンギンですが。多分、普通の水族館のペンギンと同じくらいの広さにいるから、決して水族館が小さすぎるワケではないんだけどね、密度が高いんだよ。すっごく。ほんとほんと。あんな数のペンギンを見たのは初めてだったかもしれない。写真撮っときゃ良かったな。なまじ繁殖期だったらしく、普段は奥に入って見えないような奴まで、出てきていて、みんながずらずらずらって並んでるのね。で、一匹が突然騒ぎ出すと、みんな騒ぎ出す。人間で言うと、暗闇で一人が「幽霊だ!」って騒ぎ出して、皆事情も訳も分からずに騒ぎ出すのと似てるかな。傍から見てると笑ってしまう。
あと、錦鯉がいたり、日本海の魚だったり、信濃川水槽なんかがあったりして、新潟だなあ、と。食べたくなるようなのがたくさんいたな。ここはマリントンネルってのがあって、魚を下から見られる。魚の腹を見るのはちょっと変な感じです(笑)。水圧に耐えられないせいか、実際マリントンネルのある水槽はそんなに深くないし、トンネルの長さは3mもないぐらいなんだけどね、私はその3mの所で、かなり止まって眺めてました。横浜のシーパラ(略)にもマリントンネルはあるんだけど、トンネルの中がエスカレーターになっていて、じっくり見られないのに比べたら、私はここのマリントンネルの方がいいかな。
新潟市内 ■
駅前商店街は、衰退ぎみでした。写真は新潟ガラス。小さな地元工芸品のお店で売ってた。綺麗だよね。高かったんだけど、買ってしまったよ。海の波な雰囲気がいいよね。さて、駅前から少し行くと、おおよそ新潟市の中心部と思われる場所に出ます。レインボータワーっていうのがあって、乗りたかったのにちょっとの差で最終便に乗り遅れてしまった。くやしい。タワーの周辺はお店とかファッションビルとかが密集していてとても便利だと思った。連絡橋があるので、いちいち一階に降りて、道路を横断歩道で渡って、ていう面倒なことをしなくていい。道路の交通量は多いのに関係ない。それから、意外に健全な街で、夜7時を回ると閉まりはじめる店が多い。9時ぐらいまで開いててもいいと思うんだけど。
さてさて、最後に。新潟だあ! と痛感したのが信号。縦にあるんだよ! 知らんかった。雪対策らしい。初めて見るものは驚くね、やっぱ。信号が縦なの普通だよ、て新潟の人は言うけど、全然普通に見えない。カルチャーショック。■