日光(1998.02.25 〜 1998.02.26 )


   県道122号を行くだけで、見るところがたくさんあるらしい。というわけで、どうせ行くならとまりがけ。日光ももっと早くに行くはずだったんだけどねえ。ともあれ、このルートで日光まで行き、高速を降りて50号から帰りました。

  


 富弘美術館 

   群馬県に来る前に、群馬県といえばなによりも富弘美術館でした。星野富弘さん。この人の著書「愛、深き淵より」を読んだのは、中学3年の時だったか、、、。たしか読書感想文で市内のなんかの賞に入ったような気がします。でもたしか、書いててすごく恥ずかしかった。

   この人の詩では、「ねこやなぎ」が一番好きかな。この人の何が好きかって、やっぱり日常の小さな喜びを素直に喜べることじゃないかって思う。絵にも言葉にも感動した。ああ、そうか、って思った。なんていうか、彼の感動にも彼の自嘲にも共感できる。

   富弘美術館は季節ごとに中の展示を変えているようで、何度行ってもよさそうなところですね。でも、結構人がいるのがくせもの。人がたくさんくるのは、とてもいいことだけれど、やっぱり人がいないほうが、ゆっくり見ることができる。ぼーっと見たい。時間なんか気にせずにね。

   ちなみに左は入場券です。

   

   

   

   


 足尾銅山 

   富弘美術館から県道122号をさらに進むと、足尾銅山があります。閉山した銅山によくあるように、中が見てまわれます。この日は平日だったこともあり、またとても寒かったこともあって、他の観光客はだーれもいませんでした。いいですねー。もう、わびしくて(笑)。

   誰もいないということは、銅山の中に入ると係りの人も誰もいないというわけで、とりのこされた迷子のような気持ちになります。それなのに、蝋人形がライトで浮き上がって見えたりして、しかもボタンで動いたりして、すごく、怖い。はっきり言って、人の気配を感じて振り返ると蝋人形だったりするのは、背筋の寒いものです。天井は低いし、足場は悪いし、電気は暗いし、ところどころ点滅していたり(切れかかっている)して、いやがおうでも時代を偲んでしまう。こんなところで働いていたなんて、大変だったんだなあとしみじみ。たくさん人が死んだりしたんだろうなー。

   ところで、足尾銅山と言えば田中正造でしょう? 国語の教科書に載っていたこともあり、足尾銅山と言えば公害と田中正造と覚えていた私にとって、ここを訪れたらさぞかし、公害の話が聞けるものだと思っていたのですが!!!

   ひとっっっっことも出ないんだな。どこにも記述されてない。うそだろう?ってくらい。ほんと衝撃的な事実でした。でも、あたりまえかもしれないな。公害のことよりも、こうやって健康を守っていたとか、これだけ日本の経済の要になっていたとか、社長の銅像まであったりして、「惜しまれつつ閉山しました」と言われれば、たしかにそれも嘘ではないわけで。物事の両面を見ることの大切さ、みたいなのを感じたりしました。

  


 中禅寺湖&華厳の滝 

   あらためて、ですが、ここを訪れたのは2月末でした。雪が積もっていて、道路なんかつるつるで、さすがに雪は降ってませんでしたが、全く春の訪れはなかったんですよ。予想しておくべきでしたかねぇ、いろは坂を上がって行った先は、一面の霧‥‥‥。つまり、華厳の滝はおろか、中禅寺湖なんてぜーんぜん見えませんでした。非常に残念。華厳の滝も近くまでは行ったんですけど、音が聞こえるだけ。あぁ、あそこらへんにきっと荘厳な華厳の滝が‥‥って思っただけでいろは坂をおりたのでした。

  

  


 東照宮 

   東照宮ではたくさんお金をとられてしまいました。全部見るために共通券を買ったんですけれども、それでもよけいに、とられるところがある。結局「猫」は見ませんでした。

   お金のかかった場所だなあと思った。あの派手な色というよりは、細々な彫り物がある建造物に対して思った。表情が逐一違う。どれもオリジナル。模様も違うし、材質もちがう。鳥とか猿とか、見ていて飽きない。ディティールにこだわりをもたせることの、金のかかりぐあいはどの程度かなんてものを見てしまったような気がする。

   鳴竜はみごとでした。本当に耳元で聞こえました。なんていうか、奈良の大仏の柱にある、大仏の鼻の大きさにくりぬかれた穴をくぐったときに初めて大きさを実感したような、感動。(‥ってよけいわかりにくいか‥)不思議ですねぇ。耳がこそばゆい感じがしました。

  


 宿 

   あわてて計画を立てて、三日前ぐらいに予約をした割には、空いてました。やはり冬だからでしょうかねー。1泊2食6000円ぐらいのペンションです。でも温泉がついていたり、なかなか感じのいいところでした。カップルばーっっかりでした(笑)。

  

  


   見れなかった中禅寺湖と華厳の滝のため、また行ってみる予定です。秋に行ってみたいけど、めっちゃ混んでて、きっと今回みたいにゆっくりは見られないんだろうなー。

  

  


 旅行記