伊豆半島にゆく
 
伊豆は「三連休になったらおでかけしよう計画」のひとつでした。いたるところが温泉地。水族館・動植物園がいっぱい。そしてあらゆるミュージアムスポット。海と山と難所の峠。ドライヴ。・・・それが伊豆。今回は一応2泊3日コースです。  
 
 
そして雨の中
 
6月。梅雨前線が北上中。旅のお供は雨靴とカサ。雨のドライヴは、視界が狭くてブレーキが効きにくいから要注意なのですけれど、かなり好きだったりします。
車にあたる雨の音だとか、ウィンドウを流れる雨を見ることだとか。ワイパーが一定感覚で左右することととか、雨でぼやけた対向車のライトだとか。そういう、雨の匂い。湿度の高さ。そして、観光地の人の少ないしんみりとした感じや、雨に濡れた建物の風情とかを、おつだなぁと思ったりするのです。
 
 
 
夜中の一般道を
 
伊豆に行くとなると東名が最短かもしれない。でも今回はお金をかけずに一般道を延々とドライヴ。だから夜中。平日の都内は10時を過ぎたらスイスイと聞いたので、夜中に出発です。柏と東京は距離で言うなら近いのです。30キロと離れてない。それをためらってしまうのはやっぱり渋滞のせいかな。
 
 
 
都内を抜ける
 
東京の道路は、首都高もよくわからないけれど、一般道も不思議なつながりをしているので慣れない。指示標識の道が実際にどの道なのかわからなくて、一本手前で曲がってしまったり、行きすぎてしまったり。やっぱり都心は車で来るところじゃないなぁと思いつつ浅草を横目に通り過ぎる。
柏からは国道6号を南下、一号で伊豆を目指す。都内を抜けるとほっとする。行きはスイスイ行けました。でも帰りは土曜日の夜だったので、結構混んだ。前日にサッカーW杯が日本決勝リーグ進出の大騒ぎも続いていたしね。
 
 
 
伊豆の道
 
伊豆は山と海岸線。道が狭くて細かくカーブが多いです。温泉地はせせこましいし、駐車場は無し。それから、かの有名な天城峠。
そんなことを頭に入れておくと、ドライヴが楽しい。山の険しさや天気の変わりやすさ、海岸線の地形の面白さ。湾や入り江の形。天城峠のループ橋なんて、難所だなぁとつくづく思う。
エンジンブレーキ必須。
 
あと、そんな険しい峠のために、有料道路が多いです。すい〜っと気持ち良く走っているといつのまにか有料道路に突入、ハイ200円。という感じで、ちまちまお金がかかります。かなり有料道路を避けていくのが大変だったのでした。
 
 
 
濃霧注意
 
行きは海沿いを熱海を抜けて熱海コースで沼津に入ったのですが、沼津から何を間違えたやら箱根山に入ってしまい、帰りは箱根コースでした。霧が深くて大変だった。5メートル先が真っ白。白い壁の中に突っ込む感じで、ハザードつけつつ峠を越えました。看板なんかぜんぜん見えないし、電飾文字もぜんぜん読めない。怖かった。  
 
 
夜の浅草付近。 大体都心は60キロくらいで都心を走り抜ける。

 
 
 
 
 
 
izu index