title


 胃腸炎とぐんま
 
お昼に蕎麦を食べているあたりからおなかが痛いと言っていて、SAで長いトイレだったときにはもうかなり心配だったのだけれど、本人も頑張っているので、なんとか恩師2との待ち合わせの大学まで着くことができた。恩師1とちゃんとしたお別れも言う前に、連れはトイレに駆け込み、あ、もしかして、と思ったときにはもうかなりやばかった。
そう、この旅行の前の週に私が罹ってた、風邪による胃腸炎。嘔吐と下痢が来るので胃の弱い人間にはひとたまりもない。それが移ってしまったのだ。
恩師2に軽く挨拶をしただけで、先生にはO女史らとともに先にコテージに行ってもらい、連れを昔一度だけ行ったことがある内科病院になんとか連れて行く。この時点ですでに2時間くらい経過。
土曜日なので診療が終わっていたのだけれども、ひとがいたので、ここらへんに救急病院が無いかと聞くと、約5キロほどのところにあるという。ここらへんは在学中に住んでいたので大抵知っているつもりでいたが、その病院は知らなかったので、地図を見せてもらって、9年目のナビを頼り頼りに運転していく。
ていうか運転久しぶりなの! そういえばこの間の沖縄旅行でちょっとだけsmartを運転したくらいで、全然運転してないぺーぺーなのですよ、私。なんとかよろよろ運転しつつ、救急病院まで。
すぐに取り次いでくれて診療室に移動し、横になったところで血圧・体温・脈拍など基本的なことをするのだけれども、よけい悪化しているので、すぐに点滴。(なかなかささらなくて大変だったらしい)
最初7度5分くらいだったのが8度、9度4分と上がって、爪が真っ青でずっと震えていて、酸素マスクまでして、3人がかりくらいで手足を擦って温めるのですが一向収まらず。見ていて手を握っているだけでも怖かった。なんかこのまま死ぬんじゃないかってすごく縁起の悪いことを考えてしまい、考えたら余計怖くなって考えないようにするのが大変だった。嘔吐と下痢で水分を急激に失ったせいで、ショック状態に入ってしまったらしい、という医師の説明を、なんとなく先週の自分と重ねながら聞く。
点滴をさしてから2時間過ぎたくらいでようやく震えが収まり、なんとか峠を越えたかな、というあたりで、今日は一日入院した方がいいでしょう、とのこと。で、あの、空きがないのですが「ドッグ室」ならふたりで休めますし、差額壱万円なんですがね・・・って。うはー。
ほんとうはすぐにでも恩師2のコテージに行きたいところだけれども、こんな状態では行かない方が絶対にいいし、その「ドッグ室」とやらで1泊することにしました。
連れをドッグ室で休ませたあと、一度恩師2のコテージ(新里村)を訪れ、食事を軽くしただけでみんなと別れ、コテージの後かたづけをしてから、また353で前橋まで戻るという・・・。つ、つかれた。
 
そんな大変な一日でした。
結局点滴は2本(2パック?)して、夜何度か看護婦さんに見てもらいながら、翌朝には起きられるくらいには回復。最初が山で、あとはゆっくり快復していくのだそうです。(私もそうでした)
 
前橋に行ったら絶対行こうと思っていたラ・ムールでレアチーズケーキを買ってなんとか食べさせ、そのまま柏に向かって直帰。あ、佐野に行ったら必ず行く「幻のラーメン」で夕食をとりました。佐野から高速に乗って柏まで。あ〜高速の合流が楽で良かった。高速なんか運転したのは何年ぶりだろう・・・・? ともかくも無事に帰れたので良かったです。
ほんとは出来たばかりの太田イオンとか行きたかったけどまた今度。
あやめさんと会うつもりでわくわくしてたけどそれもまた先送り。ASUKAのクッキーもね!
どうもご迷惑ご心配をおかけしました。<(_ _)>
翌週には元気になったのでご安心くださいませ。
 
ところで例の差額壱万円(ひとり1万なのでふたりで2万!)の「ドッグ室」。さすがというかなんというか、こんな部屋が病院の中に!てくらい凄い部屋でした。ダブルベッド2つ! お風呂とトイレまで付いている(ユニットではない)。付属のテレビもでかいしビデオも数本用意してあるし、ソファもある。キッチンまである。す、すごい贅沢だった。
でも朝食はこじんまりした普通の病院食でした。
診療してくれた先生が、守衛さんまで「ナオト先生呼んできて!」とかいう人で、看護婦さんも「ナオト先生」と言ってて、ナオトさんってなんかすごい呼び方だな〜と思ったら副院長だった。さらにびっくり。信頼のおける先生でした。大変お世話になりました。
 
恩師2の自慢のコテージ、すごく素敵だった! 使ってくれということなので、また近々訪れて宿泊したいです。
 
  戻る