Power Book 5300cs について。 |
壊れます。5300csを持っていながらまだ壊れていないなどというのはおそらく奇蹟。なぜ、この5300
csに限ってそうなのかはさておいて(ひとことで言うと低コストすぎ)、悩んだ末に買ったぱそがこんなにも壊れてもらっては困ります。とりあえず、壊れた、壊れるらしい、というのを覚悟しておくべし。
|
モニタとキーボードの連結部(くび)。 |
ばきっ。と折れたり。フタが閉められなくなったり。これはAppleのいわゆる製造ミスからきたもので、発売当初から不都合が起きると分かっていました。Apple社を扱っている所(「日本NCR」にお願いしました)に修理をお願いしてタダで直してもらいました。 |
液晶部。 |
液晶が曲がったり映らなくなったり。上に紹介したの首の部分と連結しているために連動して起こる故障です。これもAppleのいわゆる製造ミスからきたもので、発売当初から不都合が起きると分かっていました。Apple社を扱っている所(「日本NCR」にお願いしました)に修理をお願いしてタダで直してもらいました。 |
電源プラグ。 |
アダプターと本体との接続部がふにゃふにゃで、電源が供給できていない状態になってしまいました。いや、できるんですが、ぶつぶつと切れたりつながったりしていたのです。修理に出したところ、オス(アダプター)の方の交換は1万2千円、メス(本体)の方も壊れていたらマザーボード交換になるので12万と言われ、さらに手数料で7千円と見積りされ、松岡ピンチ。棄てるつもりでバックアップを全部とり、処分かと思われました。が、オスの方のプラグが3ボルトのプラグと同一であるらしいということで、プラグだけ汎用品ととっかえてみたところ、なんとちゃんと電源供給するではないですか! どうもメスの方は壊れていないというラッキーな結果のおかげで、12万払うことなく、元気に今日も動いているのです。 |
クリックボタン。 |
まだ壊れていません。しかし情報収集の結果によると、どうも壊れるらしいです。ということで慌ててマウスを買いました。前から小さくてかわいいなぁ、と思っていた「Pickn(ピックン)」を購入。 |
修理代について。 |
前橋駅南口にある日本NCRというところに見積りや相談をしています。実はそこにお金を払ったことはないのですが(まだ実際に修理して頂いた経験はないのだ)、修理に出したら軽く万単位で金がかかると言っていいでしょう。手数料も5千円以上は最低でもかかるといっていいでしょう(高いのではなく、それがフツー)。そして、相談する度に「あー、5300csですねー、多いんですよねえ、よく壊れるんですよー」と落胆ぎみに言われるのです。哀しい。 |