雲 2002.9.10 .... 34th DAY
 
 「乗っていかんか〜案内してやるで〜」
 「ありがとうございます〜」
 
清正の湯を出発して、昨日通り過ぎた56・泰山寺。きれいな寺。次は57・栄福寺。あと1キロかな、ってところで、スプリンターのおじいさんに出会う。
 
てっきり、栄福寺までお接待してくれるのだと思っていたら、その後も、延々、58,59,61,62,63,難所と言われている60・横峰寺まで送っていただいた。恐ろしくワープ
 
58・仙遊寺は思いの外に高いところにある寺で、歩いたら結構大変だと思う。寺の駐車場から来島海峡が見えた。おじいさんは「あんな使いもせんやつつくってからに〜」と言っていたけど。
 
59・国分寺では、寺の前のお店のひとにハンドタオルをお接待していただいた。さすがタオルの全国生産最大規模の今治市。とか思う。
 
61・香園寺は別名・子安さんと言われる。弘法大師が難産の子供を取り上げたところからくるらしい。行ってみるとスゴイ建物。近代的コンクリート3階建て。大師堂は階段を上がって中。靴を脱いであがると、舞台を囲んでイスが並ぶ。どこのコンサートホール?という感じ。寺というよりアヤシイ宗教団体の会場みたいだ(汗)。しかしここでは御影札を2枚いただいた。ご本尊のが1枚と、弘法大師が赤ん坊を抱えているのが一枚。
 
 
63番までまわったあと、60・横峰寺まで回るのが車で巡拝するスムースな道のりらしい。おじいさんは、来月に手術をひかえているとのことで、今回が最後のお接待になるだろうということだった。お接待していただいたので御利益ありますよ、手術も成功ですよ。と励ます。年齢を訊くと72歳! 72歳とは思えないようなスピーディな運転をなさる。
 
60・横峰寺はウワサには聞いていたけど、難所。難所も難所。はっきり言って私は、車でも行くのもイヤだ、という山奥だった。山奥とは聞いていたけど、こんなに山奥だったとは!と思った。通行料普通車1800円。狭い山道を、ぎりぎりですれ違いながらくねくねと登る。おじいさんは、何回も横峰寺に行ってるからベテランかもしれんが、私は初めてなのでビクビクものだ。
 
これはヤバイんじゃないかな〜と思っていたら案の定、おじいさんマイクロバスと接触事故まがいのことをして運転手さんに怒られる。ヒー(××)
ていうかエンジンブレーキかけようよ〜、怖いよ〜、Dとブレーキだけで下ったらブレーキが焼け付いて効かなくなるよォと半泣き状態。しかし何事も無く下山。
 
横峰寺はすごい石楠花の木がありました。時期が時期なので葉っぱだけだったけれど、あれはたしかに5月になったらすごかろう、と思う。
 
60番のあと64・前神寺まで送っていただき、お別れ。1日で3日分くらい圧縮のコース。ほんとうにありがとうございました。手術成功するよう祈っています。
 
そういうわけで、慣れない他人の車で連れ回していただいたおかげで、へろんへろん。歩く気力もなく、64・前神寺の前にあった素泊まり3500円の看板につられて石鎚温泉へ。
 
ちょうど部屋も空いていて、和室でごろんとなりました。温泉にも入り、すっきり快適。明日はまた、延々と三角寺まで国道を歩く。
 
本日の宿 (石鎚温泉 宿泊料込み) 石鎚温泉泊 7000円(二人分)
 
 
トップ頁に戻る 前日 翌日 ある日