雲 2002.9.19 .... 43th DAY
 
 「結願と行きますか!」
 「いきますか!」
 
夜中、胃痛で目が覚めた。むかむかした。胃が痛いというよりも、単にお腹が痛いような感じなのだが、胃の形が分かる痛みだ。なんだろ、なにかしたっけ? むかむか。吐きそうなのだけれど、吐けない。テントから起き出して、トイレに行く。戻ってくる。また行く。また戻ってくる。何か絶対に出てきそうな咳を、トイレの中で繰返している。
 
正露丸を飲んでみた。どうにも駄目だ。もう一度トイレに行く。怖い。夜景がキレイで、怖い。
そうして、もういちどトイレに行って、ゲホゲホとしていると、ケロッと吐くことが出来た。さっきの正露丸と一緒に。そうしたら一気に楽になった。テントに戻って、久しぶりに病院で出してもらっている処方胃薬を飲んで寝た。苦しくて長い夜だった。カー・セックスなんかしてんじゃねーよ!とか怒鳴りつけたくなるような、そういう夜。
 
朝起きたら、何事もなくて安心した。すごく奇麗な朝焼けを見た。
 
# # #
 
八栗ケーブルは登り550円。下り450円。登りだけ利用。出会う人出会う人に、もう少しですね、と言われて、なんだか嬉しい。
 
85・86と順調に巡拝。87に行く途中では、桃アイスをお接待していただいた。天然桃アイス。買うと300円する。美味しい。冷たい。美味しい。
 
スイスイと87番にも巡拝。13時過ぎには、残すところ88番だけ!とかどきどき。でも87番から88番はそれなりに遠いし、88番はまた結構な標高700Mの山登りだ。
 
さてどうするかな〜、としているところに、88番巡拝バスというのを見つけた。13:45分から。おお!グットタイミング!バス会社に行ってみると一日3便片道700円。ちょうど遍路道を通る、普通の路線バスだという。
 
「公共輸送機関も自然環境のひとつ、その土地の自然に接し、地元のひとびとと触れ合う機会」。バイブルの言葉を思い出す。バスは一度くらい利用したいと思っていたのだけれど、どうにもタイミングと路線と料金の兼ね合いがなくて、利用してなかったのだ。
 
今回ほどタイミングがいいのも御大師様の思し召し。とか勝手に考えて、バスに乗る。坂道を上る。くねくね曲がる。バスに30分も乗るのが、どれくらいの距離を走るか、私はもうからだが知ってる。歩いている人がいる。あれはおへんろさんだ。エライ!
 
そんな感じで88番まですい〜っと巡拝。結願。なんだかすいすい来ちゃったけど、終わったんだなぁ。87番まで再び戻ってくる到着。
 
終わったけど、おわったけど。実は大変なのはまだある。88番の後は、1番へのお礼参りと、高野山参拝が残ってる。金剛杖と菅笠は満願寺にもたくさん返してあったけれど、お礼参りの習慣から言うと1番に返すものらしい。どっちにしろ徳島までは行くから、一番に返したい。
 
そういうわけでJRに乗ることにした。実は「四国再発見きっぷ」というのが雑誌に「JR全線で使用可能」と書いてあったので、おお?JR全線?なにこれ青春18きっぷの四国限定版?とか思い、購入するために造田駅(無人駅)から志度駅まで行ってみた。
 
ところがやっぱりそんなうまい話はなく、ただの雑誌のミスで、「JR全線」ではなく「JR四国全線」だったので、がっくり。志度駅周辺のガストで夕食を食べ、88ヶ所全部まわったよ!ってみんなに手紙を出して、8時過ぎに志度駅を発った。
 
# # #
 
この旅を始めた、最初の駅。板東駅まで920円。始めたときは8月の初めで、あんなに暑かったのに、夕方を過ぎるとめっきり寒くなるくらい、季節が変わってしまった。志度駅から板東駅は本当に車内の冷房が寒くて、私たちの他に誰も乗っていなかったから、車掌さんに言って冷房を止めてもらった。それくらい寒かった。
 
暗い板東駅で、最初と同じようにテントを張って、もうテントを張るのは最後かな、と言いながら、駅の中で眠った。明日、金剛杖と菅笠を御大師様に返す。
 
 
本日の宿 (お風呂ナシ) JR板東駅 テント泊
 
 
トップ頁に戻る 前日 翌日 ある日