旅 の 心 得
こころえ ひとつ モクテキを選ぶ
例えば祭を見る。例えば水族館に行く。例えばシュノーケルをする。例えばカニを食べる。行きたいところ・したいことが具体的にはっきりしていて、しかも皆に共通であること。これがすごい重要。ひとりで行くなら好きにすればいい。でも誰かと行くならはっきりしよう。グループで旅行だと興味がない、あるいはなかったところに行くことは、まま、ある。××に行っても面白くないとか面白さがわからないとか、わかろうとも思わない、なんて人と旅行して楽しいわけがない。
だから、どこか旅行に行こうと計画を立てるんじゃなくて、××(かなり具体的名称)に行こう!って決めてから計画をたてる。××ちゃんが行きたいから行って、次は××ちゃんの行きたい所行ってっての、やめたほうがいい。
目的を決めるときは妥協しないこと。行ってもいい、じゃなくて、行きたい!ってとこに行くべし。
こころえ ひとつ ヒトを選ぶ
「一緒に旅行すると、その人の本質が見える」。これは、旅行における私の信条です。
わがままとかがまんとか、その人の性格はもちろん、体のクセや自己管理の仕方、金銭感覚や時間感覚、物の感じ方や楽しみ方、快・不快の表現の仕方、細かな表情、気の使い方、嘘の付き方まで、あぁ、こんな人だったんだ、と思わされます。良くも悪くも、短期間で深く理解することができます。本当です。まぁ、そこがひとつの旅行の面白さといえば、それもそうなのだけれど。
グループ旅行するときは、ある程度覚悟が必要。 人間関係が嫌というほどわかります。人に気を使うような旅行をしたら、胃に穴が開くよ。無理に楽しそうにするのも疲れるし。理解しあって楽しもうっていう姿勢がなけりゃ、やってられない。旅行の計画を立てるなら、みんなが充分に話し合って、納得して決めた方がいい。グループだと、避けたいけどどうしても仕切る人間に任せがち。はっきり言って、計画立てる時点で、そういう人間か、と思うことはよくある(それで計画がつぶれることもよく、ある)。 一人に任せるなら、まかせきってしまうこと。その場合、期待しない・がっかりしない・愚痴らない、ってのは重大なお約束です。
だから、私は基本的には、気心の知れた人としか旅行はしない。24時間一緒にいても苦痛を感じない人間って案外少ないもんよ? 大事にしようね。それに、水族館だったら水族館が本当に好きなんだなぁと思う人と旅行したほうが楽しいし、美術館だったら絵心があるほうがいい、ロケ地だとかならその映画の面白さを知ってる人と行くし、史跡巡りだったら本当に歴史が好きな人の方がいいってこと。そうじゃないと、目的のものを楽しめない。
人に合わす旅行よりも、人と合った旅行の方が断然楽しい。
こころえ ひとつ ニンズウを選ぶ
5人以上で行くなら、特に考慮の必要はありません。偶数だといいなあ、程度です。どうせ全員と四六時中いることはないので、みんな好き勝手やるし、それでいい。
偶数がいいのは、2人で行動させられる場が結構あるからです。なぜなら座席という問題。車もバスもJRも遊園地の乗り物も、食事の座席も、宿泊の時も、基本は2人もしくは4人。奇数になるのはせいぜい大型新幹線と大型飛行機程度です。
グループなら4人ぐらいがベストだなあ。車一台でまとまるし、宿泊だとツイン二つとか4人部屋とればいいし、食事もテーブル一つで固まるし。会話がしやすいです。でも、私は自分と相手の2人が一番いいと思ってる。2人で旅行って人数少なくて、なんだか淋しそうだけど、とんでもない! 融通が効くし、相手と了解して行動しやすい。行動を多数決で決めなくていいし、万が一の時も連絡がとりやすい。
行動の基本は2人。原則ですな。
こころえ ひとつ ネダンを選ぶ
おみやげ代は別にして、交通費・宿泊費・食費等をあわせて、一日一万円が基本だと思ってます。3泊4日なら4万以内ってこと。沖縄とか特別遠くに行くなら+αの考慮。でも一日一万円っていうのは、私の基準なので、一日一万円プラス一万円(3泊4日なら5万円)ぐらいは最低でもかかるということを、旅行初心者は知っておきましょう。
旅行会社が企画しているツアーだと安いですが、それはそれなりにウラがあるから安いわけで。3泊4日で4万代と書いてあっても、金土日や祝祭日、祝祭日前日だと一人プラス5000円とか、4人で申込なら4万円だけど、2人で旅行するなら一人プラス5000円ってのは、当たり前にあることです。オプション込みか込みでないかも重要。
フリープランなら好きにすればいいけど、全部おまかせで連れていってくれるなら、値段を見ると同時に、内容が値段と見合ってるかどうかも考えること。値段と見合ってるっていうのは、自分でその料金払ってもいい、と思うこと。別に高い食事食べたくないのに、金払って食べるとか、そういうことは避ける。せめて、まあたまには高い食事でも食べてみようと思うぐらいの心の準備はしておくことやね。
お金の使い方は大事です。例えばカニを食べよう!という旅行だったら、カニには金をかけるけど、安い所とまって、宿泊費で削るとか、高い処に泊まりたいなら、近場の旅館にして交通費を浮かすとか。遠くにいくなら、安いところに泊まって安いものを食べるとか。何に金をかけるか考えて、予算と都合を合わす。
まず、何円出せるか、ていうことの了解が必要です。
戻る