富士宮口登山計画
2007年に初めて富士山に登ったあと、もう一度行きたい、という気になったのは、天候悪でお鉢巡りができなかったこと。だから本当は両方参拝するはずだった頂上の神社を、片方(久須志神社)しか参拝できなかったこと。
天候悪は運だからどうしようもないけれども、次に富士宮口から登れば、お鉢巡りができなくても、もう片方の神社・富士山本宮浅間大社奥宮には参拝できる、そう思っていた。
だから、富士山に登ろうと誘ってくれた同僚には申し訳ないんだけれども、どこから登る?という相談なしに、「富士宮口でいい?」と強引に富士宮口に決めた。
旅行計画
仕事の都合上、2人とも休める日が月に1日だけある。しかもそれは金曜日。登山日チャンスは7月と8月で2日のみ。
が、2010年の年間予定を開いてみれば、7月はヘタすると開山していない可能性がある、という日取りだったので8月に決定。早速山小屋を予約します。
5合目まで車で行くには、2人とも首都高の運転が怖い、ということもあり、却下。新幹線とバスを乗り継ぐことに。できれば富士宮市あたりで前泊したかったのだけれども、木曜の夜に仕事を終えてからの出発では、富士宮市に着くのが22時。そこから泊まって朝イチのバスに乗るのはなあ、というので却下。
日帰り登山はムリなので7〜8合目あたりで1泊して登頂・下山。富士宮あたりで一泊して、体力が残ってたら浅間大社にお礼参りして帰路に着く、という金土日の2泊3日コースに決定。
いでたち
キャンプにも使えるかなと買ったUVカットでドライ仕様のユニクロパーカーは大活躍。同じの着ている人を何人か発見(汗)。トレッキング用パンツを買おうかと悩んだけど結局買わずに通勤用につかってるナイロンパンツ。下着はノンワイヤーレースブラ&ショーツ。汗だらけのアンダーは宿泊する山小屋(のトイレ)で着替えます。メリノウールのアンダーシャツも持っているのだけれども長時間着ているわけじゃないし脱ぎ着や重ね着には不向きだし嵩張ると思って持っていかなかった。替わりにストッキングとダウンベスト採用。
帽子はもう少しつばが大きいものがいいかと思った。帽子止め必須。新規購入したスパッツは砂走りで大活躍でした。
上半身リスト。
- ベース:ミズノ速乾性Tシャツ2枚
- ベース(防寒):ストッキング(長袖肌着)
- ミドル:ユニクロドライ・UVカットパーカー
- ミドル(防寒):ユニクロフリースタートルネックシャツ
- ミドル(防寒):ダウンベスト
- アウター(雨具兼用):エーグルレインパーカー(防水透湿ラミネートMTD)
下半身リスト。
- ベース:スキンズロングタイツ
- ベース(防寒):ストッキング
- ミドル:ふつうパンツ(ナイロン75%、ポリウレタン他)
- アウター(雨具兼用):モンベルゴアテックスパンツ
そのほか。
- 帽子:エーグルゴアテックス帽子
- 帽子(防寒):ニット帽
- 手袋:作業用手袋(合成革)
- 靴下:綿100%薄手(場合により重ね履き)
- ロングスパッツ:新規購入!
- 靴:メレルカメレオンII
持ちものリスト
ザック20Lの中に入れるもの、チェックリスト
- 財布:現金、Suicaカード、保険証、100円用小銭入れ必須
- 圧縮袋1:替下着
- 圧縮袋2:防寒用衣類
- 雨具(上):エーグルレインパーカー
- 雨具(下):モンベルパンツ
- 防寒:ダウンベスト
- 防寒:ニット帽
- ザックカバー
- スパッツ
- 手拭2枚
- 日焼け止め、手鏡
- トイレットペーパー、ティッシュペーパー
- 薬:頭痛薬、酔い止め、テーピング
- ホッカイロ
- マスク
- アメニティ:ウェットティッシュ、スキンケア用品、クシ
- 行動食:すこんぶ、種無し干し梅、ドライフルーツ
- 非常食:カロリーメイト2箱分、ウィダーイン3個、チョコ
- 飲み物:500mlペットボトル2本
- ゴミ袋
- 地図
- カメラ、替電池
- 食べる酸素
- 金剛杖
水を入れて6kg。前回は車だったけれど今回は電車なので持ち物は厳選。薬は最低限だけ、タオルは手拭だけ、アメニティは1包1回分の使いきりタイプ。唇が日焼け止めしてたのに日焼けしてリップを持っていけばよかったとちょと後悔。
食べる酸素はペレットタイプの95粒入を購入。前日にも食べ、朝も食べ、途中でも何度か食べ、登山中に全部食べきる勢いでばくばく食べました。高山病にならなかったので効果ありかも!?